すこやか長寿祭(ねんりんピック埼玉大会選考会)情報

  1. 【各競技団体において受付中】 第36回すこやか長寿祭スポーツ・文化交流大会 こちら
  2. 【競技団体限定】 財団への提出様式(競技団体が財団に提出する書類の様式です) こちら

おすすめコンテンツ

  1. 【受付中】 令和7年度「認知症の「予防」と「共生」推進事業」参加者(企業・団体等) こちら
  2. 【受付中、11/6開催】 令和7年度 しずおか健康いきいきフェア こちら

新着募集Recruit

募集一覧を見る

推進員(旧特派員)レポートReport

しずおか健康長寿財団の推進員(旧特派員)からの静岡県内のレポートです。

推進員(旧特派員)レポート一覧を見る

皆さまからの投稿Events

皆さまからのイベント・セミナーや講座情報を掲載しております。投稿にはパスワードが必要になります。

  • 中 部

    講演

    静岡厚生病院 形成外科講演会

    日程:2025年12月17日(木)

    もっと読む

  • 全 域

    その他

    おしえて!『がんで後悔しないためにできるコト』

    日程:2026年3月末

    もっと読む

  • 東 部

    講演

    令和7年度県民健康講演会 『脳卒中から身を守る術』

    日程:2025年11月2日

    もっと読む

  • 中 部

    セミナー

    静岡厚生病院 産婦人科セミナー

    日程:2025年11月15日(土)

    もっと読む

Recommend

おすすめ動画Recommend

  • 高齢者にやさしい!ご当地体操/ストレッチ すこやかエブリデー静岡

    さあ、心も体もリフレッシュしよう!!詳しくは、こちらをご覧ください。

  • 静岡県の百寿者に聞いた!健康長寿の秘訣の紙芝居

    静岡県(長寿政策課)の委託により、しずおか健康長寿財団が県内のお元気な百寿者(百歳以上の方々)を訪問して、暮らしぶりや興味のあることなどを伺い、その結果を「紙芝居」としてまとめました。 高齢になっても、心身ともに健康で、いきいきと活躍できるヒントが見つかると思います。

健康体験・動画を見る