平成22年度 介護講座のご案内(募集終了)

※平成22年度の募集は終了しました。本年度の講座のご案内は 高齢者介護に関する介護知識・技術講座の開催 をご覧下さい。

◎一般の方を対象とした講座(受講無料)
はじめての介護基礎講座
認知症基礎講座
県民公開講座
男性のための介護セミナー
要望講座(出前講座、リクエスト講座)
    
◎専門職の方を対象とした講座(有料講座)
スキルアップ講座
ポジショニング講座
公開専門講座
福祉用具プランナー研修
リフトリーダー養成研修
福祉用具・住宅改修研修

申し込み方法 全講座対応申込書(PDFファイル)
電話またはFAXでお申込みください。
FAXの場合は講座名、郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、職業、受講動機をご記入の上、お申込みください。

※定員になり次第、締め切らせていただきます。
(受講生へは開催日の1週間程前に、ご連絡させていただきます。なお、多数の場合は、介護中の方を優先させていただきます)
※開催日に、静岡県域に風水害等の「警報」が発令された場合は、休講となる場合があります。
(「警報」が発令される恐れのある場合につきましては、お問い合わせください)


◎一般の方を対象とした講座(受講無料)

はじめての介護基礎講座     ※①~④の受けたいコースを選べます
定員:30名
時間:10:00~15:00
会場:介護実習・普及センター研修室、介護実習室(静岡市)
講師:介護支援専門員、看護師、管理栄養士、歯科医師・歯科衛生士など
内容・開催日:
①介護保険制度について
認知症サポーター養成講座             前期5/12(水)     後期10/14(木)
②身体の動かし方、着替え・シーツ交換
※車椅子や福祉用具についても学ぶ       前期5/19(水)     後期10/20(水)
③高齢者の食事、口腔ケア              前期6/2(水)      後期11/2(火)
④床ずれにならないために
排泄について                      前期6/9(水)      後期11/9(火)


認知症基礎講座     講座案内・申込書(PDFファイル)
定員:40名
時間:10:00~15:00(西部・東部)
9:00~14:30(中部)
会場:西部会場:アクトシティ浜松(浜松市)
東部会場:三島商工会議所(三島市)
中部会場:介護実習・普及センター研修室、介護実習室(静岡市)
講師:医師、介護施設職員など
内容:認知症の基礎知識認知症の方へのケアと対応    
開催日:西部会場:9/9(木)、東部会場:9/16(木)、中部会場:10/5(火)

県民公開講座     講座案内・申込書(PDFファイル) 
定員:50名
時間:13:00~15:00
会場:静岡県総合社会福祉会館6階 601会議室(静岡市)
講師:東京都荒川区男性介護者の会(オヤジの会)代表 
男性介護者と支援者の全国ネットワーク代表 荒川不二夫氏
内容:テーマ『オヤジの介護奮闘記』
開催日   11/13(土)

男性のための介護セミナー   ※①②の受けたいコースを選べます
定員:20名
時間:10:00~15:00
対象:一般県民の男性に限る ☆講師も全て男性です
会場:介護実習・普及センター研修室、介護実習室(静岡市)
講師:介護支援専門員、介護福祉士、看護師など
内容・開催日:
①介護保険制度について、福祉用具と住宅改修     11/27(土)
②日常生活の介護、身体を動かすときの介護       12/11(土)

要望講座 
定員:10~30名
時間:平日10:00~16:00の間
○リクエスト講座
会場:介護実習・普及センター研修室・介護実習室
内容:皆さまのリクエストに対応する講座です。
介護実習・普及センターの実習室にある福祉用具等を
使用して 各種実習も体験できます。    
高齢者疑似体験の様子
○出前講座
会場:皆さまのお近くの会場
内容:介護実習・普及センターが出張いたします。
皆さまの身近な場所で、リクエストに応じた講座を開催します。
※事前に予約が必要です。まずは電話などでご相談ください(TEL 054-273-7876)。


◎専門職の方を対象とした講座(有料講座)

スキルアップ講座     講座案内・申込書(PDFファイル) 
定員:40名
時間:10:00~16:00
会場:介護実習・普及センター研修室、介護実習室(静岡市)ほか
受講料:1,000円/1講座
講座名 ・内容・開催日:
生活に楽しみを加えるレクリエーション
様々な演習を通じて、レクリエーション本来の目的を再認識できる内容     前期6/10(木)     後期12/9(木)
明日からすぐに活用できる口腔ケア
口腔ケアの重要性を学び、適切な口腔ケアの方法について実習します     前期6/17(木)     後期12/16(木)
知って活かそう排泄ケア
排泄の基礎知識、トラブルへの対応、ケア用品の紹介など     前期6/24(木)     後期1/27(木)
認知症の基礎知識とケア
午前:専門家によるケアと対応についての講義
午後:医師による認知症の原因、診断、治療などの講義     前期7/1(木)     後期1/18(火)
持ち上げない移動・移乗
自立を促し介護負担を軽減する福祉用具について学ぶ
☆持ち上げない移動・移乗、リフトの説明、実習あり     前期7/9(金)     後期12/3(金)

ポジショニング講座    
定員:20名
時間:10:00~16:00
会場:介護実習・普及センター研修室、介護実習室(静岡市)
受講料:2,000円
講師:伊藤亮子氏(理学療法士)
内容:目的に適した姿勢をサポートするポジショニングについて、講義と実践に役立つピローの使用方法等を実習する。
開催日:5/27(木)、28(金)
9/2(木)、3(金)
1/20(木)、21(金)

公開専門講座    
定員:100名
受講料:1,000円
会場/時間[東部会場]三島商工会議所(三島市)/13:30~16:00
[西部会場]浜松市地域情報センター(浜松市) /10:00~12:30
講師:永島 徹氏(NPO法人 風の詩 副理事長)
社会福祉士、ケアマネジャー、認知症ケア専門士
内容:テーマ『必察(ひっさつ)!認知症ケア 思いを察する事からはじまる 生活(いき)ること支援』
~認知症の方の行動の理解を深め思いを察しながらケアをしていくことを学ぶ~    
開催日:東部会場:11/25(木)
西部会場:11/26(金)

福祉用具プランナー研修     ※詳細につきましては資料をご請求ください。
定員:40名
会場:介護実習・普及センター研修室、介護実習室(静岡市)
受講料:eラーニング研修 10,000円、集合研修 30,000円、テキスト代 8,400円
内容:eラーニングでの自己学習と集合研修によるカリキュラムとなっています。
※eラーニングとは
パソコンやコンピュータネットワークなどを利用して教育を行うことをいい、
遠隔地でもインターネットを利用して学習することが可能です。    
開催期間:eラーニング...7~9月の間の約2ヶ月間
集合研修...10~11月の間の8日間
注)受講するにあたっての条件がございます

リフトリーダー養成研修    
定員:30名
時間:10:00~16:00
※詳細につきましては資料をご請求ください。 
会場:介護実習・普及センター研修室、介護実習室(静岡市)
協力:JASPAリフト関連企業連絡会
受講料:2,000円
講師・内容・開催予定日:
介護労働者の身体的負担軽減や腰痛予防のためのリフト等、
福祉用具の導入を推進するために必要な知識及び技術を習得する。
[1日目]
○リフトリーダーと介護労働施設等整備モデル奨励金
講師:寺光鉄雄氏(財団法人テクノエイド協会)
○腰痛の原因と対策
講師:上田喜敏氏(森ノ宮医療大学 理学療法学科 専任講師)
○介護作業とリフト
講師:市川洌氏(福祉技術研究所株式会社 代表取締役)
[2日目]
○移乗関連用具指導法
講師:市川洌氏(福祉技術研究所株式会社 代表取締役)     12/4(土)、5(日)

福祉用具・住宅改修研修    
定員:50名
時間:10:00~16:00
対象者:介護支援専門員、理学療法士、作業療法士、福祉用具専門相談員等
会場:西部会場:調整中
東部会場:三島商工会議所(三島市)
中部会場:介護実習・普及センター研修室、介護実習室(静岡市)
受講料:1,000円
講師・内容・開催日:
伊藤勝規氏(NPO法人 とちぎノーマライゼーション研究会)
○福祉用具の知識
福祉用具商品の特徴、使用時の事故等トラブル発生の防止方法、ケア
プランの作成、及びケアプランに基づく介護の実施にあたって有用な
福祉用具に係る知識
○住宅改修の知識
住宅改修における適切な施工方法、経費、ケアプラン作成、及びケア
プランに基づく介護の実施にあたって有用な住宅改修に係る知識
○福祉用具貸与・購入及び住宅改修の計画
福祉用具貸与・購入及び住宅改修の事例検討、適切な計画作成の演習    
東部会場:12/17(金)、18(土)
西部会場:1/12(水)、13(木)
中部会場:1/14(金)、15(土)

 

健康体操すこやかエブリデイ

健康長寿の秘訣紙芝居

pdfファイルをご覧頂くためにはAdobe Acrobat Readerが必要となります。
お持ちでない場合はダウンロードしてからご覧ください。