クラス |
担任名 |
児童数 |
クラス目標 |
| 1年1組 | 池田 真理先生 | 28人 |
にがてなメニューも ひとくちたべてみよう |
| 1年2組 | 鈴木 茂弘先生 | 27人 |
にがてなものも ひとくちたべてみよう |
| 2年1組 | 一言 小百合先生 | 23人 |
のこさず、 毎日 かんしょくしよう!! |
| 2年2組 | 名倉 由美先生 | 22人 |
どんなメニューも 楽しく食べよう! |
| 3年1組 | 白井 安由美先生 | 21人 |
まずは、がんばりメニューを残さず食べよう。 |
| 3年2組 | 小林 良弘先生 | 21人 |
苦手なものでもとりあえず一口食べてみよう! |
| 4年1組 | 前川 純子先生 | 32人 |
・残さず食べて、がんばり賞をもらおう!・食べる物に感謝していただこう! |
| 4年2組 | 片岡 昌子先生 | 32人 |
バランスよく食べて、パワー全開! |
| 5年1組 | 杉本 裕子先生 | 24人 |
"クラスで完食!!~自分が食べられる量を口をつける前に考えよう~" |
| 5年2組 | 井鍋 健二先生 | 24人 |
もりもり食べて、毎日完食! |
| 6年1組 | 杉本 恭子先生 | 36人 |
「ありがとう」の気持ちをもって、いただこう |
島田市立初倉南小学校
| 食育ポスター | |
|
|
|
|
”子どもたちに「食」の楽しさ・大切さを気付いてもらうこと”をコンセプトに県下全小学校の全クラスにクラスの目標を書き込めるポスターを、食育に理解がある企業・団体の協力により、配布しています。
|
|
| 食育ポスターの活用状況 | |
![]() |
![]() |



















