健康づくり普及啓発事業(平成23年1月〜3月)東部地区

主催者 事 業 名 内容 開 催 日 会 場 参加料 申込(問合せ)先
電話
伊豆の国市 一般健康相談 血圧・腹囲測定・健康・病気等相談など
対象:伊豆の国市民

(1)
1/6
2/3
3/3

(2)
1/20
2/17
3/17

(3)
1/28
2/25
3/25

各日
9:30~11:30

(1)韮山保健センター
(2)大仁保健センター
(3)長岡保健センター

無料

申込不要

伊豆の国市
健康づくり課
0558-76-8014
ウェルネス マネジメント (1)ウォーキング&エクササイズ教室
(2)減メタエクササイズ教室
(3)体力アップ教室
対象:伊豆の国市民

(1)
1/19
2/10
3/16
9:15~11:30

(2)
1/17
2/14
3/14
19:00~20:00

(3)
1/12
(測定)
2/2
(結果返し)
9:30~11:30

(1)大仁体育館
(2)韮山保健センター
(3)(測定)
大仁体育館
(結果返し)
大仁保健センター

無料

電話申込

ヘルシー教室 (1)生活習慣病予防教室
(2)高血圧改善教室
(3)糖尿病予防教室
対象:伊豆の国市民

(1)
1/ 17
9:30 ~11:30

(2)
2/ 7
13:30~15:30

(3)
2/18
13:30~15:30

韮山保健センター
2011伊豆健康フォーラム 乳がんの早期発見と最新の治療(仮)
肺の病気
~禁煙は貴方しだい~(仮)
3/19
会場
13:00~
開演
14:00~

伊豆の国市長岡総合会館
アクシスかつらぎ
大ホール

(伊豆の国市古奈255)

無料

申込不要

健康教室(がん予防・啓発) 日本乳がんピンクリボン運動支援作品公演「真里亜~この愛の果てに~」主演:吉村紗弥香、金田爽、松田優、北嶋マミ主催:真里亜2011静岡実行委員会

2/25
開場
18:00
開演
19:00

2/26
開場
13:00
開演
14:00

前売り券
3,000円

当日券
3,500円

電話・当日会場H23.1.10から発売開始アクシス長岡総合会館かつらぎ及びローソンチケット

アクシス長岡総合会館かつらぎ055-948-0225
清水町 介護予防講演会(町内在住者優先) 要介護状態となることを防ぎ、また悪化させないための生活に関する講演会を開催する。演題:「健やかに老いていくための楽しく簡単にできる生活術」講師:国立長寿医療研究センター所長 鈴木隆雄氏
対象:町内在住者優先
2/2
13:30~15:00
清水町福祉センター
2階多目的ホール

無料

電話申込

清水町健康づくり課保健指導係
055-981-8242
健康チェック事業 体脂肪測定、骨蜜度測定、血管年齢測定、閉眼片足立測定、ストレス度測定、振動刺激トレーニング装置、健康相談等を実施する。 3/6
9:00~12:00
清水町保健センター

無料

申込不要

清水町健康づくり課健康増進係055-981-8206
三島市




スリムアップ教室
医師より減量を勧められている方や、脂質異常症について興味のある方などを対象とした生活習慣病予防のための教室医師講話・栄養士講話・調理実習・運動講話及び実技 1/25
10:00~15:30
三島市立保健センター 無料
電話申込
三島市健康増進課
055-973-3700
沼津市 メンタルへルス講演会 ストレスとは?どうやったらストレスが溜まらないか?心と体のリラクセーション法"自立訓練法"も体験
演題:ストレス知らずの私になろう
講師:メンタルサポートNetwork代表心理カウンセラー 遠藤昌弘 氏
2/10

サンウェルぬまづ

4階多目的ホール

無料
電話申込
沼津市保健センター
055-951-3480
御殿場市 禁煙教室 ・禁煙によっておこる様々な害や影響について
・面接・電話・手紙による禁煙支援・喫煙に関係のある検査(呼気中一酸化炭素濃度測定、尿中ニコチン濃度測定)
随時 御殿場市保健センター

無料

電話,FAX

御殿場市保健センター
0550-82-1111
FAX0550-84-9151
ウォーキング大会 市で実施しているウォーキング教室。終了者及び一般市民を対象に市作成のウォーキングガイドブックのコース1コースを歩く予定。 3月予定 選定中
富士市 運動講座 メタボリックシンドロームなどの、生活習慣病予防のための「ゆる~くやさしい運動講座」筋トレ、ストレッチング 1/12
1/19
1/26
各日
10:00~11:30
3回で1コース
フィランセ
(富士市本市場432-1)
無料
電話申込
富士市フィランセ
0545-64-8993
平成22年度 健康ふじ21推進シンポジウム
思春期のこころと身体~子ども達がたくましく生きるために~
・健康ふじ21
標語コンクール最優秀賞・優秀賞の表彰
・基礎講演
・パネルディスカッション
1/30
13:00~15:30
富士市文化会館
ロゼシアター
(富士市蓼原町1750)
無料
申込不要
富士市保健部健康対策課
0545-64-9023
8020歯の健康相談 歯周病予防のための、歯科医師のよる歯の検診と、歯科衛生士による口腔衛生指導 2/23
13:00~15:00
フィランセ
(富士市本市場432-1)

電話申込

1回200円

富士市フィランセ
0545-64-8993
富士宮市 からだチェック 毎月1日県民健康の日にあわせての健康相談
・体成分分析計による骨格筋量
・体脂肪量等の測定
・簡易骨密度計による骨の年齢チェック
・ストレスチェック
・血圧測定等対象者:20歳以上
1/17
2/1
3/1
各日
9:00~16:30
富士宮市保健センター

無料

電話申込

富士宮市健康増進課
0544-22-2727
こころもからだもリフレッシュ講座 テーマ:女性力向上 目指せ!アンチエイジング
対象:市内在住の女性 40名
内容:からだを動かしリフレッシュ からだが喜ぶおいしい食事 アンチエイジングについて
医師講演 朝霧高原診療所 院長 山本 竜隆先生
3/1
10:00~15:30

田貫湖ふれあい自然塾
(富士宮市佐折633-14)

国民休暇村
(富士宮市佐折634)

1,500円
昼食代・保険料
介護予防講演会 テーマ:高齢者の口腔機能の向上
講演者:伊波歯科医院 伊波 賢雄先生
2/1
14:00~15:30
富士宮市沼久保区民館

無料

電話申込
市民健康講座 テーマ:ピロリ菌と胃十二指腸潰瘍
講演者:富士宮市立病院 内科医長 松浦 愛先生
1/21
19:00~20:30
富士宮市立病院
南棟4階会議室

無料

申込不要

富士宮市立病院病院管理課
0544-27-3151
テーマ:脳卒中について
講演者:富士宮市立病院 脳神経外科医長 千村 学先生
3/18
19:00~20:30
裾野市 運動健康相談 筋力、筋持久力、平衝性、敏捷性、瞬発力等の測定と評価を行い、継続的で個別性の高い運動指導を行う。
対象:裾野市民
2/3 裾野市福祉保健会館
1階
健康センター

無料

電話申込

裾野市健康推進室
055-992-5711

健康づくり普及啓発事業(平成23年1月〜3月)伊豆地区

主催者 事 業 名 内容 開 催 日 会 場 参加料 申込(問合せ)先
電話
東伊豆町 雛めぐりウォーキング 町内をめぐり、ふだんと違った景色を見ながら、ウォーキングをし、健康増進に役立ててもらう。年間11回のウォーキングツアーの第9弾。(5~7km) 1/28
9:30
受付
10:00
スタート
稲取地区 無料 東伊豆町健康づくり課健康増進係
0557-95-0451
大川やぶ椿散策ウォーキング 町内をめぐり、ふだんと違った景色を見ながら、ウォーキングをし、健康増進に役立ててもらう。年間11回のウォーキングツアーの第10弾。(5~7km) 2/18
9:30
受付
10:00
スタート
大川地区
城東櫻探しウォーキング 町内をめぐり、ふだんと違った景色を見ながら、ウォーキングをし、健康増進に役立ててもらう。年間11回のウォーキングツアーの第11弾。(5~7km) 3/18
9:30
受付
10:00
スタート
城東地区
下田市 がん予防講演会 未定 3/26 下田市民文化会館 無料 下田市健康増進課
0558-22-2217

健康づくり普及啓発事業(平成23年1月〜3月)中部地区

主催者 事 業 名 内容 開 催 日 会 場 参加料 申込(問合せ)先
電話
静岡市 すこやかまつり 保健福祉体験コーナー(保健福祉に関する体験など行う)
活動紹介コーナー(保健福祉関連団体による活動紹介を行う)
フリーマーケットコーナー(手芸品・リサイクル品等の販売を行う)
スタンプラリー抽選会
3/5
9:30~13:00
白銀すこやかセンター
(蒲原保健福祉センター及び蒲原児童館)

無料

申込不要

蒲原保健福祉センター
054-385-5670
「しぞ~かでん伝体操」
静岡市版介護予防体操普及講座
・「しぞ~かでん伝体操」講話と実技
・指体操 健口体操
2/14
13:30~15:30
蒲原体育館
静岡市清水区蒲原新田1丁目21-1

無料

申込不要

蒲原保健福祉センター
054-385-5670
2/14 13:30~15:30 城東保健福祉エリア
保健福祉複合棟
3階研修室
静岡市葵区城東町24番1号

無料

電話申込

静岡市コールセンター
054-200-4894
2/15
13:30~15:30
はーとぴあ清水
6階
多目的ホール
静岡市清水区宮代町1番1号
2/16
13:30~15:30
静岡市健康文化交流館
「来てこ」
3階
ホール
静岡市駿河区小鹿2丁目25-45
元気アップ講演会
「膝や腰の痛み解消講座」
・医師による講演会。
・高齢者の悩みである膝痛や腰痛の原因や最新の治療法、予防についての講演
また、基本チェックリストを行い介護予防事業に繋げていく。
3/3 静岡市大里保健福祉センター

無料

電話申込

大里保健福祉センター
054-288-1111
認知症予防講演会
~音楽療法で脳を活性化!~
(1)音楽療法の効果についての講義
(2)音楽療法の体験
1/28
13:30~15:30
(受付13:00~)
清水保健福祉センター
1階
増進大ホール

無料

電話申込

静岡市清水保健福祉センター
054-348-7711
今日からはじめる認知症予防講座
~脳いきいき音楽レクリエーション~
(1)認知症を知ろう(認知症基礎講話)
(2)認知症は予防できる(予防法と具体的取り組みについて)
(3)実技 ~音楽療法を取り入れた認知症予防~
2/23
13:30~15:30
静岡市健康文化交流館「来てこ」
3階ホール
静岡市駿河区小鹿2丁目25-45

無料

電話申込

静岡市コールセンター
054-200-4849
2/24
13:30~15:30
はーとぴあ清水
6階
多目的ホール
静岡市清水区宮代町1番1号
3/2
13:30~15:30
蒲原体育館
静岡市清水区蒲原新田1丁目21-1
3/31
3:30~15:30
城東保健福祉エリア
保健福祉複合棟
3階研修室
静岡市葵区城東町24番1号
食育トークショー ・「朝ごはん食べている?」をテーマに、エスパルス普及部コーチ、農業高校教師、食育推進会議委員、学生によるトークショー
・「朝食を食べよう」をテーマにした取組を紹介
1/29
13:30~15:00
グランディエール
ブケトーカイ(葵タワー)
4階
ワルツ
静岡市葵区紺屋町17-1

無料

電話申込

静岡市健康づくり推進課
054-251-1571
わくわく!!おやこ食育教室 生活リズムの話(エプロンシアター)
親子で簡単おやつ作りまたは調理実習
はみがきについて(歯育劇)
個別相談(希望者)
対象者:2歳6か月~就学前の幼児とその母親
(1)(清水地区)
1/28
2/25

(2)(由比地区)
2/2
(1)清水保健福祉センター
(2)由比分館

無料

電話申込

静岡市清水健康支援課
054-348-7981
焼津市 ウォーク大会 距離を2~3パターン設定し、ウォーキング。途中スタンプラリー等によりウォーキングの知識普及を行う 2/20
雨天時
2/27
集合・解散場所:大井川保健相談センター

100円
(保険料)

申込/電話・FAX・当日会場

焼津市保健センター
054-627-4111
FAX054-627-9960
吉田町 もみじトウンポウォーク教室 ストレッチ運動、スロー筋力トレーニング、有酸素運動(音楽に併せてトランポリンの上を歩く)
対象:吉田町内在住、在勤の60歳以上
1/12
1/19
1/26
2/2
2/9
2/16
3/2
3/9
3/16
各日
10:00~11:00
吉田町総合体育館
2階剣道場

無料

申込不要

吉田町健康づくり課
0548-32-7000
男性トランポウォーク教室 ストレッチ運動、スロー筋力トレーニング、有酸素運動(音楽に併せてトランポリンの上を歩く)
対象:吉田町内在住、在勤の男性
1/12
1/19
1/26
2/2
2/9
2/16
3/2
3/9
3/16
各日
13:30~14:30
吉田町総合体育館
2階剣道場

無料

申込不要

 
ウォーキング教室 ・健康運動指導士による講話とウォーキングの実施 (毎回同じ内容で実施)(初心者向け)健康づくりのために安全で効果的なウォーキングについての知識を普及し、積極的に健康増進を図る。 1/28
2/25
各日
14:00~15:30
吉田町住吉会館
(保健センター2階)
無料  
ヘルシーな食べ方教室 余分なエネルギーをとりすぎない食生活、野菜の食べ方を増やす工夫等、生活習慣病を予防する食事について栄養士が講話を実施(毎回同じ内容で実施)食生活の改善により生活習慣病の予防を図る。対象:吉田町民 1/7
2/4
10:00~11:00
吉田町保健センター    
オリジナルダンス練習会 踊っている間に、ストレッチ運動。筋力トレーニング。有酸素運動ができる「やーれこのSAY!」などの声に合わせ踊る対象:健康増進を行いたい者 (1)
1/7
2/7
3/7
19:30~21:00

(2)1/24
2/14
2/28
3/14
3/28
10:00~11:30

(3)
1/11
2/15
3/8
19:30~21:00

(4)
1/21
2/18
3/18
19:30~21:00

(5)
1/29
2/26
3/26
19:30~21:00
(1)自彊小学校(3/7は自彊館)
(2)片岡会館
(3)片岡会館
(4)住吉小学校
(5)川尻会館
   
島田市 健康ウォーク(大鉄フリー切符本川根ウォーク) コース:約10km
千頭駅⇔森の泉往復のウォーキング(森の泉で昼食)
2/20受付集合場所
島田駅北口8:30~8:50
川根本町千頭駅周辺 100円(保険料)
360円(JR島田駅~金谷駅往復)
1,000円(大井川鉄道フリー切符代)
当日会場受付
島田5000歩会0547-36-1112
健康講演会

歯の大切さを含めた健康に関する

講演
講師:姫野友美医師
講師:水島寿思選手

2/6

10:00~

プラザおおるりホール

無料

島田市内支所等で整理券配布

島田市健康づくり課
0547-34-3281
健康ウォーク(初倉方面ウォーク) コース:約10km
蓬莱橋を渡り敬満神社を通過し牧之原台地周辺を散策し再び島田駅へ戻る
2/20
受付
集合場所:
島田駅南口
8:30~8:50
島田市初倉周辺 100円
(保険料)
当日会場受付
島田5000歩会
0547-36-1112
こころの講演会 自殺対策事業とし、いのちの大切さ等についての講演テーマ
「いのちを大切にするこころを育む」
講師:鈴木中人氏
(NPOいのちをバトンタッチする会代表)
3/27
13:30~15:00
夢づくり会館ホール
(島田市島550-2)

無料

申込不要
島田市内で整理券配布

島田市健康づくり課
0547-34-3281
川根本町 地区出張健康相談 尿検査、血圧測定
抹梢血液循環測定
体重・体脂肪率測定
みそ汁塩分濃度測定
栄養・総合健康相談
(1)1/12
(2)1/26
(3)2/28
(4)2/23
(5)2/21
(6)3/22
(7)3/18
(1)沢間公会堂
(2)地名集会所
(3)水川集会所
(4)八中集会所
(5)崎平集会所
(6)瀬平集会所
(7)徳山コミニティ
無料
申込不要
川根本町役場生活健康課
0547-56-2222
定例健康相談 (1)
1/26
2/28
3/22

(2)
1/12
2/14
3/14

(3)
1/17
2/21
3/18
(1)山村開発センター
(2)千頭東区会館
(3)創造と生きがいの湯
運動教室 効果的な運動方法についての講話と実技 (1)
1/14

(2)
2/4
(1)B&G海洋センター
(2)健康増進施設
無料
電話申込
ヘルシーアップ教室 高血圧・高脂血症予防について講話及び調理実習 (1)
1/25
2/9

(2)
1/17
2/1
(1)文化会館
(2)生活改善センター

1/17
1/25
無料

2/1
2/9
100円

カロリーウォッチ教室 糖尿病の予防について講話及び調理実習 (1)
2/24
3/9
(2)
2/15
3/4
(1)文化会館
(2)生活改善センター

2/15
2/24
無料

3/4
3/9
100円

健康づくり普及啓発事業(平成23年1月〜3月)構成組織による主催

主催者 事 業 名 内容 開 催 日 会 場 参加料 申込(問合せ)先
電話
(社)静岡県医師会 SBSラジオ
「サンデークリニック」
県民からの医療に関する質問及び流行している疾病・関心の高い疾患等をテーマとして、アナウンサーとの対談形式により、県内の医師が質問に答える。 毎週
日曜日
8:00

8:30
SBSラジオ SBSラジオ
「サンデークリニック」係
FAX
054-287-5555 clinic@digisbs.com
(社)静岡県歯科医師会 平成22年度
8020推進静岡県大会in掛川・菊川・御前崎
平成21年12月に「静岡県民の歯や口の健康づくり条例」が制定されました。8020運動を推進している当大会は今年度は掛川市で開催。

・頭と身体の健康、美容・ダイエットのためにも良く噛むことの講演や実習 講師:宝田 恭子 先生(歯科医師・アンチエイジング第一人者)

・会場まること「8020クイズ大会」を実施
1/22
13:00

16:00
掛川市生涯学習センター 無料 静岡県歯科医師会
8020運動推進部

054-283-2591
FAX054-283-3590
(社)静岡県看護協会 「まちの保健室事業」 ・健康チェック
・健康相談
・進路相談
2月
(時間未定)
くんま水車の里 無料 (社)静岡県看護協会
西部地区支部
054-202-1770
2月または3月
(時間未定)
龍山保健センター
1/22
13:00

17:00
瀬戸谷温泉ゆらく (社)静岡県看護協会
志太榛原地区支部
054-202-1770
1/22
13:00

17:00
遊湯の里
(榛原郡吉田町川尻)
2/9
13:00

17:00
川根温泉ふれあいの泉
1/22
11:00

15:00
藤枝駅北口ロータリー広場
2/26
11:00

15:00
藤枝駅北口ロータリー広場
1/18,15
13:00

16:00
天母の湯 (社)静岡県看護協会
富士地区支部
054-202-1770
1/27,24
13:00

16:00
湯らぎの里
1/22
11:00

14:00
竹倉温泉
(JRさわやかウォーキング三島)
(社)静岡県看護協会
東部地区支部
054-202-1770
(財)静岡県体育協会 武道館サンクスDAY ・親子体操教室・ピラティス教室 etc ※親子体操教室ではお母さん・子ども・お父さんが音楽に合わせ、楽しく身体を動かす。その他ピラティス等は20代~60代までが、楽しく運動する。 3/5 静岡県武道館

無料
当日会場受付

(財)静岡県体育協会
静岡県武道館
054-636-2332
静岡県立水泳場20周年記念イベント ・公開演技(予定)
・水球観戦(県代表VSクラブピシーナ静岡)
・飛込(オリンピック選手&県代表)
・シンクロ観戦(県代表)
・競泳、有名選手に挑戦(招待選手VS希望者)
・ふれあいイベント→水中運動会
・50mプール無料開放
・ダイビングプール各種体験(水泳・飛込)
3/19 静岡県立水泳場 無料

電話
FAX
当日会場受付
静岡県立水泳場
054-296-3675
FAX054-296-3785
静岡県厚生農業協同組合連合会 JA静岡厚生連 遠州病院市民公開講座 「慢性腎臓病と健康量寿」
~慢性病との付き合い方~
講師:
JA静岡厚生連
遠州病院
顧問
菱田 明 氏
1/15
13:30

15:00
浜松市地域情報センター 無料 JA静岡厚生連
遠州病院健康管理センター
053-453-1111
(代表)
「難聴について」
~補聴器を中心に~
講師:
JA静岡静岡厚生連
遠州病院
耳鼻咽喉科
副医長
伴 昭宏 氏
3/19
13:30

15:00
静岡県コミュニティづくり推進協議会 コミュニティ・フォーラム2011
-取り戻そう 人と人のつながりをー
近隣社会でのつながり、きずなが希薄になり、無縁社会と言われる中で、「地域で、コミュニティで何ができるのか」をテーマにフォーラムを開催する。

○基本講演
テーマ:
「人のつながり、ふるさとってすばらしい」
講師:
ダニエル・カール氏

○パネル・デイスカッション
テーマ:「無縁社会の中で、人と人とのきずなを結 ぶコミュニティ」
パネラー:
安部眞一氏
(長野県佐久市岩村田町商 店街振興組合長)
二俣七七男氏
(菊川市平川地区コミュニティ協議 会前事務長)
2/17
10:00

15:30
菊川文化会館
`アエル`
大ホール
無料 静岡県コミュニティづくり推進協議会
054-251-3585
FAX054-250-8681
sizucom0829@
po.across.or.jp

健康づくり普及啓発事業(平成23年1月〜3月)西部地区

主催者 事 業 名 内容 開 催 日 会 場 参加料 申込(問合せ)先
電話
袋井市 健康貯筋教室 活動的な生活の維持のため、バランスボールやストレッチボール、ダンベルなどの器具を使った運動、ウォーキングやサーキットトレーニングなどを行い、必要な筋力を維持する。

対象:袋井市在住・在勤者
10/12~H23
2/28
袋井保健センター分室
袋井市南部健康プラザ

2,500円

電話・FAX
(9/10締切)

袋井市健康づくり政策課
0538-44-3138
掛川市 食育講演会 演題
「一汁三菜でおいしく食べて健康づくり」
講師:
管理栄養士
岡本正子さん
2/19 徳育保健センター

無料

電話・FAX・当日会場受付

掛川市保健予防課
0537-23-8111
FAX0537-23-9555
菊川市 歩け歩け運動 健康づくり及び生きがいづくりを目的
コース
(1)大頭龍神社(菊川市・白岩段)
(2)龍尾神社(掛川市)
(3)丹野池公園(掛川市・丹野)
(1)1/8
(2)2/12
(3)3/12
集合場所
(1)菊川市役所北館前
(2)菊川市役所北館前
(3)中央公民館
50円(保険料)
(2)別途電車賃
菊川市教育委員会社会教育課0537-73-1114
健康チェックの日 体脂肪測定
骨健康度測定
足型測定
血管年齢測定
健康くらぶ(3分間体力測定)
2/7 菊川市総合保健福祉センター

無料

当日会場受付

菊川市健康長寿課0537-37-1112
磐田市 やさしい健康教室「糖尿病と慢性腎臓病」について 現在日本では糖尿病の患者が増えているが、糖尿病を治療せず放置することにより、腎臓の機能が落ち、慢性腎臓病になる方も同時に増えている。そこで、一般の方が病気の正しい知識を得て、健康の保持・増進に努めていただくことを目的として、開催する。

講師:
磐田市立総合病院腎臓内科部長 古谷隆一氏
磐田市立総合病院腎センター師長 佐藤明美氏
2/20
14:00~16:00
アミューズ豊田 無料 磐田市役所健康増進課成人保健係
0538-37-2013
森町 ボディートークを楽しむ会 ボディートークを楽しむ会が中心となり月1回行っている。声を出しながら、体をゆらゆらゆっくり揺らし、体の歪みを直していく体操です。 1/17
2/14
3/14
森町保健福祉センター

無料

当日会場受付

森町保健福祉センター
0538-85-6330
ニコニコ運動教室 メタボ予防、美容のためにダイエット!目標をはっきりさせ計画を立て、身体をほぐし、有酸素運動や筋力トレーニングでやせる習慣を身につける。 10/28
13:15~15:00

健康体操すこやかエブリデイ

健康長寿の秘訣紙芝居

pdfファイルをご覧頂くためにはAdobe Acrobat Readerが必要となります。
お持ちでない場合はダウンロードしてからご覧ください。