平成25年11月14日(木)に静岡県庁別館特別会議室において、「ねんりんピックよさこい高知2013」の静岡県選手団の成績報告会を開催しました。 
 大須賀淑郎静岡県副知事、宮城島好史健康福祉部長の出席のもと、鈴木磯太郎選手団長と上位入賞者12名が健闘を報告しました。
 
 大須賀副知事との懇談は、「健康長寿日本一の静岡県を全国にPRすることができた」「ねんりんピックがとても良い思い出になった」などの選手からの意見が出たほか、副知事からは好成績に対する労いや、今後のさらなる静岡県の高齢者スポーツの発展を期待する温かいお言葉をいただき、終始和やかな雰囲気で、選手一同は感激いたしました。
 
 選手の皆さまの今回の御健闘に感謝致しますとともに、来年度以降にまたお会いできることを楽しみにしております。
 
静岡県選手団成績報告会出席者一覧
 
| 出席者氏名(敬省略) | 
種目(団体名) | 
成績 | 
| 鈴木磯太郎(島田市) | 
 選手団長  
 | 
   
  
 | 
| 青木謙侍(藤枝市) | 
 ゴルフ 
 | 
 優勝 
(個人戦Bブロック65-69歳) 
 | 
| 石井和男(伊東市) | 
パークゴルフ | 
 優勝(団体戦) 
 | 
| 向笠勝代(清水町) | 
 3位(個人戦女性の部) 
 | 
| 庄司昌代(沼津市) | 
ウォークラリー
   
 | 
 優勝 
(コース別団体戦) 
  
 | 
| 
 渡辺恒雄(沼津市) 
 | 
| 
 山口英彦(磐田市) 
 | 
 水泳 
  
 | 
 優勝(男子背泳25m70-74歳) 
3位(男子背泳50m70-74歳) 
 | 
| 
 松浦千寿子(牧之原市) 
 | 
3位(女子自由50m65-69歳) | 
| 
 大石 勝(焼津市) 
 | 
 サッカー 
 | 
準優勝(Lブロック) | 
| 本多松乃(富士市) | 
 ボウリング 
 | 
 優秀賞(個人戦女子) 
 | 
| 江面雄次(清水町) | 
 囲碁 
 | 
優秀賞(団体戦) | 
| 佐野 弘(富士宮市) | 
 美術展(洋画の部)  
作品名:少女とトランペット 
 | 
厚生労働大臣賞 | 
| 山本拓史(富士市) | 
 美術展(写真の部) 
作品名:天空の舞  
 | 
厚生労働大臣賞 | 
 
     
    
     
    
    
    
     
 平成25年10月26日(土)から29日(火)まで高知県内で開催された「ねんりんピックよさこい高知2013」の入賞者が決定しましたので、お知らせします。
 入賞の皆様、おめでとうございます。
 
スポーツ交流大会・ふれあいスポーツ交流大会・文化交流大会 入賞者一覧
 
【静岡県代表】
| 成 績 | 
種 目 | 
氏名・団体名(敬省略) | 
備 考 | 
| 
 優 勝 
 | 
水 泳 | 
山口英彦(磐田市) | 
 男子25m背泳ぎ 70~74歳 
 | 
| ゴルフ | 
青木謙侍(藤枝市) | 
 ブロック別 65~69歳  
 | 
| パークゴルフ | 
伊豆っ子倶楽部 | 
   
 | 
| ウォークラリー | 
なんちゃって!! | 
 ブロック別 
 | 
| 
 全勝賞 
 | 
囲 碁 | 
田代公美(小山町) | 
 個人戦  
 | 
| 準優勝 | 
サッカー | 
静岡県選抜チーム | 
 ブロック別  
 | 
| 
  3 位 
 | 
パークゴルフ | 
向笠勝代(清水町) | 
 個人戦女性の部 
 | 
| 水 泳  | 
山口英彦(磐田市) | 
 男子50m背泳ぎ 70~74歳 
 | 
| 松浦千寿子(牧之原市) | 
女子50m自由 65~69歳 | 
| 将 棋 | 
宇藤敬行(磐田市) | 
ブロック別 | 
| 有泉弘光(富士宮市) | 
ブロック別 | 
| 優秀賞 | 
囲 碁 | 
静岡県代表チーム | 
団体戦 5位 | 
| 江面雄次(清水町) | 
個人戦 | 
| 弓 道 | 
静岡県代表チーム | 
団体戦 8位 | 
| ボウリング | 
本田松乃(富士市) | 
個人戦女子 4位 | 
| マラソン | 
榊原美智子(袋井市) | 
10㎞女子70歳未満の部 6位 | 
| 外山亘男(富士宮市) | 
5㎞男子70歳以上の部 7位 | 
| 隅 章二(藤枝市) | 
10㎞男子70歳未満の部 8位 | 
| 卓 球 | 
静岡県代表チーム | 
団体戦 ブロック1位 | 
| ソフトテニス | 
静岡県代表チーム | 
団体戦 ブロック1位 | 
 
 総合開会式で行進をする静岡県選手団

     
    
     
    
    
    
    
 平成25年10月11日(金)に静岡県総合社会福祉会館703会議室において、「ねんりんピックよさこい高知2013」(平成25年10月26日~29日、高知県内で開催)の静岡県選手の結団式を開催しました。
 結団式には、選手141人(団長・監督含む)が参加し、佐古伊康当財団理事長の開式のあいさつに続き、大須賀淑郎静岡県副知事から、静岡県旗の授与と激励のことばをいただきました。
 その後、鈴木磯太郎選手団長(島田市)の挨拶、江面雄次さん(囲碁、駿東郡)と澤田志津枝さん(囲碁、島田市)の選手代表による決意表明を行いました。
 静岡県選手団の健闘を期待しています。
 ※静岡県選手団の一覧はこちら → ・スポーツ・文化交流  ・美術展 
 ※美術展の結果はこちら → 結果一覧
     
    
     
    
    
    
     
 
 平成25年10月26日(土)から29日(火)まで高知県内で開催予定の「ねんりんピックよさこい高知2013」美術展(外部リンク)の入賞者が決定しましたので、お知らせします。
 入賞の皆様、おめでとうございます。
 会期中は、「高知市文化プラザかるぽーと」において、作品展示が行われます。
 
美術展入賞者一覧
 
【静岡県代表】
| 賞 | 
部門 | 
入賞者氏名(敬称略) | 
作品名 | 
| 厚生労働大臣賞 | 
洋画 | 
佐野 弘(富士宮市) | 
 少女とトランペット   
 | 
| 写真 | 
山本拓史(富士市) | 
 天空の舞  
 | 
| 最高齢者賞 | 
日本画 | 
沼田好策(長泉町) | 
 富士を遥かに黄金崎 
  
 | 
| 彫刻 | 
松下明子(藤枝市) | 
 みっきいちゃん  
 | 
 
【静岡市代表】
 該当者なし
 
【浜松市代表】
 該当者なし 
 
※賞は部門ごとに厚生労働大臣賞、高知県知事賞、長寿社会開発センター理事長賞、金賞、銀賞(2点)、銅賞(4点)及び最高齢者賞(男女各1点)の各12点が授与されることになっています
 
     
    
     
    
    
    
    
 平成25年10月26日(土)から29日(火)まで高知県内で開催予定の「ねんりんピックよさこい高知2013」スポーツ交流大会・ふれあいスポーツ交流大会・文化交流大会(外部リンク)の静岡県代表が決定しましたので、お知らせします。
 会期中は、高知県内各地において、競技が行われます。
 静岡県代表の活躍を期待しています!
 ※静岡市及び浜松市の代表は、別途両市が決定します。
 ※美術展の県代表はこちらです。
スポーツ交流大会静岡県代表一覧
| 競技名 | 
チーム名 | 
 選手等(監督含む)氏名(住所地) ※敬称略 
 | 
| 卓球 | 
 ラージ・ボール 
沼津 
 | 
 稲葉晃志(沼津市)、平井俊之助(沼津市)、冨樫昭弘(沼津市) 
清孝行(富士市)、木村としえ(沼津市)、花村真弓(沼津市) 
橋本ますみ(富士市) 
 | 
| テニス | 
 静岡県 
富士山チーム 
 | 
 大木武彦(函南町)、増田勝(島田市)、迫口光教(藤枝市) 
重田道子(長泉町)、川端美雪(長泉町)、小川秀明(富士市) 
前島修治(富士市) 
 | 
| 
 ソフト 
テニス 
 | 
ふじさん | 
 杉山登子(富士市)、松本登志雄(富士宮市)、石田秀明(富士宮市) 
奥迫智子(富士市)、長谷川三世子(富士宮市)、秋山武(沼津市) 
 | 
| 
 ソフト 
ボール 
 | 
 磐田シニア 
クラブ 
 | 
 鈴木重太郎(森町)、永井好美(磐田市)、鈴木章順(磐田市) 
中村皓一(磐田市)、内藤健次(磐田市)、川島竹夫(磐田市) 
伊藤栄ニ(磐田市)、松下敏男(磐田市)、田嶋謙一(磐田市) 
久野孝之(磐田市)、花嶋英一(森町)、松田信夫(磐田市) 
平野俊行(磐田市)、小栗康之(磐田市)、鈴木健三(磐田市) 
 | 
| 
 ゲート 
ボール 
 | 
静岡富士 | 
 土居征夫(御殿場市)、大野敬(富士市)、大森敏(沼津市) 
野木美保子(御殿場市)、中島オリヱ(伊豆の国市)、斉藤順子(伊東市) 
 | 
| ペタンク | 
韮山反射炉 | 
 鈴木清子(伊豆の国市)、杉村秀昭(伊豆市) 
三枝勝美(伊豆の国市)、下里久恵(伊豆の国市) 
 | 
| ゴルフ | 
静岡県 | 
青木謙侍(藤枝市)、鈴木勝己(磐田市)、山田義晴(袋井市) | 
| マラソン | 
静岡県 | 
 種茂和子(磐田市)、外山亘男(富士宮市) 
瀧とも子(焼津市)、隅章二(藤枝市)、榊原三智子(袋井市) 
 | 
| 弓道 | 
静岡県 | 
 越智仁(三島市)、藤原久士(磐田市)、渡邉武彦(富士宮市) 
安藤ひろ美(藤枝市)、和田米夫(湖西市)、山澤榮(富士市) 
鈴木とし子(長泉町) 
 | 
| 剣道 | 
静岡県 | 
 吉村勝(御前崎市)、西森和男(磐田市)、伊東孝悦(磐田市) 
伊藤史朗(藤枝市)、古橋一之(焼津市)、増田吉久(焼津市) 
 | 
※卓球とマラソン競技の選手に一部変更がありました(8月14日現在)
ふれあいスポーツ交流大会静岡県代表一覧
| 競技名 | 
チーム名 | 
 選手等(監督含む)氏名(住所地) ※敬称略 
 | 
| 
 グランド・ 
ゴルフ 
 | 
静岡県 | 
 鈴木秀夫(菊川市)、石川郁夫(菊川市)、羽田篤(島田市) 
青嶋忠世(掛川市)、鈴木寿(菊川市)、栗田鈴代(菊川市) 
本目勝英(藤枝市) 
 | 
| 太極拳 | 
 静岡県 
チーム悠 
 | 
 荻野みどり(沼津市)、荒井八重子(沼津市)、加藤昌枝(沼津市) 
川口香代子(沼津市)、齋藤貞子(沼津市)、杉山信子(沼津市) 
山田美智代(沼津市) 
 | 
| 
 ソフト 
バレー 
ボール 
 | 
 パラダイス 
磐田 
 | 
 春田良一(磐田市)、西村武憲(磐田市)、川出直江(磐田市) 
増田みちよ(磐田市)、佐藤昌弘(磐田市)、佐藤誠徳(磐田市) 
佐藤広海(磐田市)、竹内愛子(磐田市) 
 | 
| 
 ウォーク 
ラリー 
 | 
なんちゃって!! | 
 渡辺恒雄(沼津市)、庄司昌代(沼津市)、杉本芳正(沼津市) 
平柳芳江(沼津市)、島田清子(沼津市) 
 | 
| サッカー | 
 静岡県 
 | 
 大石勝(焼津市)、橋本忠廣(静岡市)、杉山隆一(藤枝市) 
安藤洋志(焼津市)、谷澤仙夫(藤枝市)、鈴木利章(静岡市) 
萩原喜久雄(藤枝市)、碓井善治(藤枝市)、神村邦昭(藤枝市) 
加藤元康(藤枝市)、青木敏樹(藤枝市)、増田洋(焼津市) 
長谷川ニ三(藤枝市)、野島年廣(藤枝市)、笹木良則(島田市) 
松下博(静岡市)、中田文彦(静岡市)、鎌田昌治(掛川市) 
西山茂樹(島田市)、池谷武(藤枝市) 
 | 
| 水泳 | 
静岡県 | 
 山口英彦(磐田市)、山内保枝(掛川市)、松浦千寿子(牧之原市) 
橋本誠(牧之原市)、杉山薫(富士宮市) 
 | 
| ボウリング | 
静岡県 | 
 鈴木春雄(菊川市)、本多松乃(富士市) 
 | 
| 
 バウンド 
テニス 
 | 
 富士の国 
チャッピー 
 | 
 土屋辰雄(伊豆の国市)、石川欣二(袋井市)、佐藤弘康(焼津市) 
和田恵二(伊豆の国市)、齋藤みつ子(牧之原市)、粂田理子(牧之原市) 
小沢ハル子(磐田市)、鈴木典子(伊豆の国市) 
 | 
| 
 パーク 
ゴルフ 
 | 
 伊豆っ子 
倶楽部 
 | 
 石井和男(伊東市)、平田國彦(清水町) 
嶋田浩三(伊東市)、向笠勝代(清水町) 
 | 
文化交流大会静岡県代表一覧
| 競技名 | 
チーム名 | 
 選手等(監督含む)氏名(住所地) ※敬称略 
 | 
| 囲碁 | 
静岡ふじ | 
 江面雄次(清水町)、田代公美(小山町)、澤田志津枝(島田市) 
 | 
| 将棋 | 
 静岡 
東中西チーム 
 | 
 宇藤敬之(磐田市)、有泉弘光(富士宮市)、八木和利(焼津市) 
 | 
| 
 健康 
マージャン 
 | 
静岡県 | 
 宮崎道雄(焼津市)、渡辺正幸(掛川市) 
西川信雄(藤枝市)、市川敏子(藤枝市) 
 | 
※前回(ねんりんピック宮城・仙台2012)大会の結果等はこちら
     
    
     
    
    
    
    
 平成25年10月26日(土)から29日(火)まで高知県内で開催予定の「ねんりんピックよさこい高知2013」美術展(外部リンク)の静岡県代表が決定しましたので、お知らせします。
 会期中は、「高知市文化プラザかるぽーと」において、作品展示が行われます。
 また、展示の前に賞の審査・選定が行われます。
 静岡県代表の入賞を期待しています!
美術展静岡県代表一覧
| 部門 | 
作品題名 | 
氏名(敬省略) | 
住所地 | 
| 日本画 | 
深々と | 
中村 芳江 | 
富士宮市 | 
| 富士を遥かに黄金崎 | 
沼田 好策 | 
長泉町 | 
| 洋 画 | 
少女とトランペット | 
佐野 弘 | 
富士宮市 | 
| 和のイメージ'12 | 
青島 正和 | 
沼津市 | 
| 彫 刻 | 
Kさん | 
佐藤 正一 | 
裾野市 | 
| みっきいちゃん | 
松下 明子 | 
藤枝市 | 
| 工 芸 | 
不二 | 
大石美保子 | 
藤枝市 | 
| 双飛流 | 
相馬清之助 | 
河津町 | 
| 書 | 
望郷 | 
鈴木雅砂子 | 
森町 | 
| 漢詩 雲 | 
滝川 肇 | 
伊豆市 | 
| 写 真 | 
暴れる波 | 
林 博視 | 
袋井市 | 
| 天空の舞 | 
山本 拓史 | 
富士市 | 
※静岡市及び浜松市の代表は、別途両市が決定します。
※前回のねんりんピック(宮城・仙台大会)の状況はこちら