2025/08/14

7月13日グラウンドゴルフ大会、8月3日東町自治会納涼祭

令和7年7月13日 三島市立東小学校のグラウンドで開催されたグランドゴルフ閉会式後の写真です。
若い方の参加者がいませんが、猛暑の中高齢者の選手が楽しそうにプレーしていました。
私もプレーに参加しましたが、結果はブービー賞よりも少し上の成績でした。

令和7年8月3日 三島市東町の運動公園で開催された東町自治会の納涼祭の写真です。
三島の「シャギリ」は戦国時代に原型が作られたといわれています。元々は武士の士気高揚や娯楽を目的にカネや太鼓を打ち鳴らしたことに始まるとも言われ、テンポのよい曲調です。

写真は、三島市立東小学校区内の6町内での「シャギリ」が終わった後の様子です。

取  材:健康・生きがいづくり推進員  山本昭男 (東部地域担当)

前のページに戻る

Recommend

おすすめ動画Recommend

  • 高齢者にやさしい!ご当地体操/ストレッチ すこやかエブリデー静岡

    さあ、心も体もリフレッシュしよう!!詳しくは、こちらをご覧ください。

  • 静岡県の百寿者に聞いた!健康長寿の秘訣の紙芝居

    静岡県(長寿政策課)の委託により、しずおか健康長寿財団が県内のお元気な百寿者(百歳以上の方々)を訪問して、暮らしぶりや興味のあることなどを伺い、その結果を「紙芝居」としてまとめました。 高齢になっても、心身ともに健康で、いきいきと活躍できるヒントが見つかると思います。

健康体験・動画を見る