2021/03/04

講座や教室に参加して健康寿命を伸ばそう!!

各市町では令和3年度の○○講座や○○教室の募集案内が始まっています。
生きがい特派員になって3年になりますが、取材する中で学んだことは、元気はつらつな高齢者が多い地域では多くの方が○○講座や○○教室に積極的に参加されているということです。参加者にインタビューすると、殆どの方が「初めてチャレンジしました。とても楽しいです。」という返事が返ってきます。新しいことにチャレンジすることが脳の活性化にも繋がっているのではないか、また体を動かすことがストレス解消になり、健康寿命を伸ばすことにも影響しているのではないかと思います。
コロナ禍ではありますが、最近は皆さん工夫をされ3密を避け、マスク着用、手指消毒など、感染症予防対策をしっかり行い、活動を再開されているところも多くなってきました。ステイホームされている方は、これを機に市町で企画している講座や教室に積極的に参加してみて下さい。

ご参考までに掛川市においても活動が熱心な大東北公民館の令和3年度の○○講座、○○教室の募集ビラを掲載しました。

詳細は大東北公民館の富田さんまでお願いします。(TEL0537-74-2200)


大東北公民館の募集ビラ

 

取材:小笠・榛南地区担当 生きがい特派員 髙井 豊

前のページに戻る

Recommend

おすすめ動画Recommend

  • 高齢者にやさしい!ご当地体操/ストレッチ すこやかエブリデー静岡

    さあ、心も体もリフレッシュしよう!!静岡県内で県民の健康増進を目的に活動する団体及び指導者の方、営利を目的としない県内の個人及び県外の団体、指導者の方に無料で配布をします。※原則として、DVDは1人(1団体)あたり、1枚まで配布をします。詳しくは、こちらをご覧ください。

  • 静岡県の百寿者に聞いた!健康長寿の秘訣の紙芝居

    静岡県(長寿政策課)の委託により、しずおか健康長寿財団が県内のお元気な百寿者(百歳以上の方々)を訪問して、暮らしぶりや興味のあることなどを伺い、その結果を「紙芝居」としてまとめました。 高齢になっても、心身ともに健康で、いきいきと活躍できるヒントが見つかると思います。

健康体験・動画を見る