2022/07/07

令和4年度「はつらつ生きがい講座」 in 静岡(中部)

講座での参加者の様子

令和4年6月28日(火)13時30分から、東武トップツアーズ株式会社静岡支店の余湖さんと小川さんをお迎えし、『旅の楽しみ方講座&カードゲームで楽しむ学ぶ「SDGs」』をテーマに、令和4年度「はつらつ生きがい講座」が開催されました。

例年より早い梅雨明け後の猛暑の中、15名の方に参加していただきました。

講座のテーマの1つのSDGsとは、Sustainable Development Goalsのことで、日本語では「持続可能な開発目標」と訳され、193か国の国連加盟国が協力し、2030年を達成年限とし、17のゴールと169のターゲットから構成され、地球が抱える様々な問題を解決し、持続可能な社会をつくろうという目標です。

講座の前半では、SDGs推進大使に任命されたタレントのピコ太郎さん×外務省で製作されたSDGs版PPAPを視聴し、日本でのSDGsの認知度(日本では32.9%、加盟国平均51.6%)、SDGsの構造・特徴、SDGsが作られた背景(MDGs→SDGsへ)、目標1から目標17のゴール目標の詳細、SDGsの視点からみたパーム油の事例、日本のSDGsの達成度(2021年時点で第18位)、SDGsのキーワード「誰一人取り残さない(No one will be left behind」など、クイズ形式で参加者に問いかけながらSDGsについて学びました。

「わたしのSDGs宣言」の宣言内容を考える参加者みなさんの様子

講座の中盤では、SDGs達成のカギは、一人ひとりの行動に委ねられていることから、「わたしのSDGs宣言」として宣言内容を考える時間が設けられました。
ある参加者は、「私は目標5(ジェンダー平等を実現しよう)と、目標10(人や国の不平等をなくそう)の達成に向け、人々を大切にすることを宣言いたします」と宣言し、ある参加者が「私は、目標1(貧困をなくそう)と目標4(質の高い教育をみんなに)の達成に向け、フェアトレードのコーヒーや紅茶を購入し飲むことを宣言いたします」と宣言しました。

講座の後半では、3密を避けながら地元や近場で過ごす旅のスタイルであるマクロツーリズムについて紹介がありました。
昨年12月に実施した清水港ナイトクルーズでは、ティーペアリング体験、ホテル料理長が腕をふるうしずおか健康美食体験、瞑想プチヨガ体験や素敵な男性クルーがお出迎えをしてくれるクルーズを開催したそうです。

また講座中、クルーズ内で体験できる瞑想プチヨガを体験しました。部屋を暗くし、椅子に座ったままで、目を瞑り、音声によるインストラクターの指示に従い、15分間の瞑想&プチヨガを体験し、心身ともにとてもリラックスできました。

講義中の東武トップツアーズ株式会社余湖さんと小川さん

講座の最後には、お得な旅行割引情報やwithコロナでも楽しめる旅行のヒントを教えていただきました。
①混雑を避け、オフシーズンを狙って旅行する
②貸し切りツアー
③ウエルネスツアー(断食や健康をツアー)
④ロードツアー
⑤早朝・夜のツアー(藤枝の朝ラーメン)

東武トップツアーズ株式会社余湖さんから、個人的には国内で楽しめるプチ海外旅行がおすすめで、例えば、スペインやイタリアをイメージした街並みが広がる三重県にある志摩地中海村、完全復刻されたイースター島のモアイがみられる宮崎県にあるサンメッセ日南、世界遺産や世界の有名建築物を25分の1の縮尺で精密に再現した栃木県にある東武ワールドスクウェア、パスポートのいらない英国とうたわれる福島県にあるブリティッシュヒルズをご紹介いただきました。

今回のはつらつ生きがい講座では、SDGsについて学び、目標を達成するには、政府や企業だけではなく、私たち個人一人一人の取り組みも重要であることが再認識できました。私個人としてできる取り組みとして、節水や節電を心がけ、マイバックやマイボトルを活用し、できることから意識的に生活に取り入れ行動していきたいと思いました。
また、withコロナでも感染防止対策をしつつ、自分の住んでいる静岡県や近隣の県などの魅力が再発見できる旅行など、興味深いお話を伺うことができ勉強になりました。


*次回の「はつらつ生きがい講座」(中部)
 テーマ:睡眠と食事 ~健康寿命との深い関係について~
 日時:7月13日(水)13:30~15:00 
 場所:シズウエル601
 協力:株式会社杏林堂薬局

取  材:健康・生きがいづくり推進員  中野元惠(中部地域担当)

前のページに戻る

Recommend

おすすめ動画Recommend

  • 高齢者にやさしい!ご当地体操/ストレッチ すこやかエブリデー静岡

    さあ、心も体もリフレッシュしよう!!静岡県内で県民の健康増進を目的に活動する団体及び指導者の方、営利を目的としない県内の個人及び県外の団体、指導者の方に無料で配布をします。※原則として、DVDは1人(1団体)あたり、1枚まで配布をします。詳しくは、こちらをご覧ください。

  • 静岡県の百寿者に聞いた!健康長寿の秘訣の紙芝居

    静岡県(長寿政策課)の委託により、しずおか健康長寿財団が県内のお元気な百寿者(百歳以上の方々)を訪問して、暮らしぶりや興味のあることなどを伺い、その結果を「紙芝居」としてまとめました。 高齢になっても、心身ともに健康で、いきいきと活躍できるヒントが見つかると思います。

健康体験・動画を見る