2021/04/13
今年も芹沢さんの育てた‥‥芝桜 満開です
三島市萩町内にお住いの芹沢 隆さん(77歳)は、7年前に伊豆縦貫道の下「三島萩IC交差点」付近の歩道斜面に、20株ほどの芝桜の苗を植え付けされました。
定年で仕事を辞め、自宅でテレビを見ていると、ある観光地の美しい芝桜が強く印象に残り目にとまったそうです。そして誰もが目に付く自宅近くの公共の場所に「美しい芝桜を増やそう」との想いがきっかけで、芝桜の増殖と日常の管理を始められ、現在に至っています。
今日(令和3年3月26日)も3年前に苗植えされた北上文化プラザ敷地内で、芝桜の雑草取りを早朝よりされていました(写真上)。
そして、昨年芝桜の苗植をされた、萩山神社入口付近で、芝桜の手入れと雑草取り作業をされています。今年は外気温の関係で例年より開花が少し早く、現在(令和3年3月26日)は2~3部咲き位ですが、あと1~2週間でほぼ満開となるそうです(写真上)。
「ここを通行される地域の皆さんが、芝桜を観て、心癒して頂ければ‥‥これが私の一番の幸せです」と言われていました。
芹沢さんが7年前に、20株ほどの芝桜の苗植えから始められ、毎年増殖された、伊豆縦貫道の下「三島萩IC交差点」付近の歩道脇斜面の見事な芝桜です(令和3年4月10日撮影)。
歩道脇を長さ約200mに及ぶ「芝桜通り」‥‥地域の方々の人気のウォーキングコースとなっています(写真上)。
近くの北上文化プラザ敷地内にも、芹沢さんが苗植えされた芝桜が見事に咲き始めました(写真上)(令和3年4月10日撮影)。
芝桜はハナシノブ科の多年生植物で、別名「ハナツメクサ」とも呼ばれています。春になると桜に似た可愛いい花を咲かせます。一面に咲くとまるで花の絨毯のようです。そして「挿し芽」、「株分け」によって増やせるそうです。
令和3年4月10日(土)・伊豆縦貫道の下「三島萩IC交差点」付近→萩山神社(写真上)→神明神社→北上文化プラザ、この約2.0Kmの周回コースで芝桜を観ながら、40分間のウォーキングをして来ました。心癒されたひとときでした。
神明神社入口の階段(40段)も芝桜に近づいて観て、気持ち良く歩くことができました。花弁は小さいですが、ひとつひとつが重なり合うことで、厚みを感じ見応えがあります(写真上)。
取 材:生きがい特派員 安藤 智章(東部地域担当)