i-exerはこちら
ご挨拶
事業内容
不妊相談案内
施設案内
住所・電話番号
アクセス
利用時間・休館日

■ご挨拶
 すこやかセンター(静岡県総合健康センター)は、健康増進・病気の予防のため、県民の皆様の健康づくりをお手伝いする施設です。
 元気で長生きをしたい人、健康づくりをしたい人や団体・企業の厚生事業の一環として是非御利用ください。

■事業内容
県の新しい健康づくり運動指針「しずおか健康創造21」をすすめるための
@調査・研究(県民の皆さまの健康状態を調査し、分析しています)
A情報収集・提供(健康づくり情報を集め、市町に提供しています)
B指導者養成・研修(県や市町の保健師・栄養士などの研修をしています)
C普及啓発・相談(健康づくりを広めるための会議やセンターだより「すこやか大陸」を発行します)
D不妊相談(不妊・婦人科の病気について専門相談員がアドバイスをします)
E施設開放(体育館・ホール・研修室などの施設が利用できます)

■不妊相談案内
不妊・婦人科の病気について専門相談員がアドバイスをします。
@電話相談(毎週火・金曜日 10:00〜15:00)
A面接相談(要予約)
★専用ダイヤル 055-991-2006


■施設案内
県民の皆様が利用できるいろいろな施設があります。*( )は午前利用の料金
@研修室〔30・60・90人用〕(1,000円〜2,300円)
A栄養実習室〔調理台7台〕(1,900円)
B体育館〔バスケットボールコート1面又はバレーボールコート2面〕(全面3,000円/半面1,500円)
Cホール〔300席〕(5,900円)
★利用日の3ヶ月前(ホールの場合は6ヶ月前)の月の初日から予約申込を受け付けます(電話など)。
★施設の予約はインターネットから行えます。(携帯電話もOK)便利な「とれるnet」をご利用下さい。

■住所・電話番号
三島市谷田2276番地
電話
055-973-7000

■アクセス
バス
三島駅南口5番のりばから「玉沢線」または「社会保険病院線」乗車
「総合健康センター」または「総合健康センター前」下車(所要時間約20分)

国道1号線を箱根方面に東進、「谷田」交差点を右折後約4km直進

■利用時間・休館日
利用時間
平日・土曜日
9:00〜21:00(祝日は17:00)
日曜日・祝日
9:00〜17:00(祝日は施設利用のみ)
休館日
月曜日・年末年始(12/29〜1/3)